当記事ではメインテーマである「5つのこと」から「いつから通うべき?」に特化。
第2章ではウェディングエステのスタート時期にまつわるリスクについてお話していきます。
第1章をまだ読んでいない方はチェックしてみてくださいね▼
\元人気エステサロン本社勤務がこっそり教える/後悔しないウェディングエステ選び
へのご訪問ありがとうございます!
当サイトでは大事なウェディングエステ(ブライダルエステ)を絶対後悔しないで受けるために、
「エステサロンを選ぶ前に絶対知っておきたいこと」をテーマに情報発信しています!
直前すぎる予約は断られる可能性アリ

ゴールの決まっているウェディングエステ(ブライダルエステ)の特殊な点。
第1章で「式まで日が無い!という方も諦めずに問い合わせを。相応のリスクは伴います。」
としていた部分です。
問い合わせは諦めずにしてほしいのですが、
直前(式当日の1~7日前)の予約は断られる可能性とリスクを頭に入れておいてほしいのです。
大きく分けて2点あります。
※「直近過ぎて予約が埋まっていて取れない」というのは第1章記載の大前提なので割愛
●お肌へのリスク
●契約にならないことが理由のお断り
まずはお肌へのリスクから。
●お肌へのリスク

お肌へのリスクが大きすぎるため、断られるケースです。
初めてのサロンや化粧品はアザやお肌トラブルのリスクが必ずあります。
これは肌が強い・弱いの問題ではありません。
式当日の1~7日前では何かあった時のリカバリー期間が短すぎる為、断られるケースが多数。
できるだけ効果を持続させるため「より直前にエステを受ける方がいい」と思う人は多いですよね。
特に小顔矯正や美肌コースなどフェイシャルエステ系では多いご要望です。
確かに施術直後が一番顔が小さく見え、キレイな状態であることは間違いありません。
実は普段から通っているサロンで、施術も化粧品も経験済みであればリスクは低いです。
(それでも止められることは多いですが)
ただ、初めてのサロンで施術を受ける場合には必ずリスクが伴います。
★全て私の体験談付のそれぞれのリスク詳細記事です!結構痛い目みております。笑
・マッサージによるアザ >>>【体験談付・詳細】(準備中)
・好転反応による肌トラブル >>>【体験談付・詳細】(準備中)
・化粧品が合わないことによる肌トラブル(顔・体) >>>【画像・体験談付・詳細】(準備中)
・シェービングによる傷、肌トラブル >>>【画像・体験談付・詳細】(準備中)
これらは誰にでも起こりうることです。
結婚式前日や当日に肌トラブルが起きてしまったらどうでしょうか・・・。
落ち込むどころか、想像を絶するショックだと思います。
その為、もしものことがあっても少しでもリカバリーできるように
「式当日から最終施術日まで最低○日間あける」といった規定を設けているウェディングエステコース・サロンが多いのです。
体質は本当に人それぞれなので、上記以外にも何か起きる可能性は否めません。
お肌へのリスク管理という意識はウェディングエステであれば、普段以上に強く持ってほしいです。
自分の身を守る一つの知識なので必要以上に不安になる必要はありませんよ♪
トラブルが起きてもしっかりと治療していけば治癒する可能性が高いです。
ですから、余裕を持った行動を心がけることが大切ですね。
●契約にならないことが理由のお断り

こちらは完全に裏話です!
当たり前の話ですが、やはりエステサロンは収益を上げなければ運営していけません。
ウェディングエステ(ブライダルエステ)の場合は契約単価が大きく、そもそも契約前提・検討段階で来店するので一般のお客様よりも契約率が高いのです。
初回予約日から挙式日が先であればあるほど、通える回数が多くなります。
そうすると契約金額も比例して高くなり、高単価のお客様として見込まれます。
逆に言えば、あまりにも挙式直前でいらっしゃる方は初回お試し体験コースのお得価格のみを目的とした契約する気のない「初回荒らし」か、短期契約で単価の低いお客様とみなされてしまうことが多いのです。
仮にたっぷり予算を持っていたとしても、
挙式直前の場合は初回予約後に来れる回数は多くて1~2回でしょう。
(毎日通えるサロン・花嫁様はいないでしょうから。)
短期契約だと必然的に契約単価は低くなるのに、お肌へのリスクやアフターケアの必要性が高まり、クレームの可能性も。
こうなると、サロン側がなるべくお受けしたくないお客様になってしまうんです。
もちろん時間に余裕をもって動き出している場合、複数サロンを比較検討して絞る流れになるのはサロン側も当然理解しています。
「他と比較検討したいので」という言葉は勧誘を和らげる手にもなりますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ちょっと裏話もありましたが、自分のお肌のためにもウェディングエステのスタート時期は「なるべく早く!!!」です。
私が今まで通ったエステやホームケアで本当にあった怖い・・・
いえ、本当にあった痛い目の話をしていますのでこちらも是非ご覧ください▼
“体験談付き”リスク別の詳細記事
・マッサージによるアザ【体験談付・詳細】(準備中)
・好転反応による肌トラブル【体験談付・詳細】(準備中)
・化粧品が合わないことによる肌トラブル(顔・体)【画像・体験談付・詳細】(準備中)
・シェービングによる傷、肌トラブル【画像・体験談付・詳細】(準備中)
第1章をまだ読んでいない方はチェックしてみてくださいね。スタート時期を早めにした方がいい根本的な理由とは??▼